たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。

Posted by たまりば運営事務局. at

三鷹の森ジブリ美術館(みたかのもりじぶりびじゅつかん)

三鷹の森ジブリ美術館に行って来ました。
完全予約制で、チケットは事前にローソンで購入します。
土日は非常に予約が取りにくいです。
時間は10時、12時、16時入場の回があるみたいですが
入場時間に関係なく、閉館まで居られます。
館内は撮影禁止ですが、外に出ればOKです。
屋上の巨神兵くらいしか目立った撮影スポットはありませんが
建物などとてもかわいくて、庭を撮影しているだけでも楽しいです。
アニメという印象からか子供向けかと思っていましたが、展示物は大人にとって十分に見応えのあるものでした。

三鷹の森ジブリ美術館(みたかのもりじぶりびじゅつかん)
宮崎駿監督が館主を務める美術館。『迷子になろうよ、いっしょに。』をコンセプトに した不思議な美術館です。吹き抜けや空中廊下などの不思議な空間は、子供も大人も迷子の気分で楽しめる。「となりのトトロ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などのアニメーション映画を制作した、スタジオジブリの作品世界を体験できる美術館。アニメーションの仕組みや制作過程のわかる展示室や、図書閲覧室のほか、オリジナル短編アニメーションの上映なども行っています。チケットは日時指定の予約制。


  • Posted by ナカムー. at 2013年03月02日10:15

    野川公園(のがわこうえん)

    野川公園に行って来ました。
    三鷹市と調布市の境にある広大な自然公園。
    東八道路を隔てて北園と南園があります。 周りは基督教大学・武蔵野公園・多磨霊園・調布飛行場・国立天文台(大沢緑地)と広々地域です。
    敷地内には芝生の広場、散策路、小川などがあり、家族連れや市民サークルなどでにぎわっています。ジョギングや散歩をする人も多くて周囲の人にも愛されていることが解る。野川が公園の中心を流れています。自然観察園は春になると色々な花が咲きます。種類が多いので見ごたえがあります。

    野川公園(のがわこうえん)
    野川や国分寺崖線を中心に武蔵野の自然が広がり芝生広場や自然観察園がある。この公園は、調布、小金井、三鷹の三市にまたがり、野川と都道246号線(東八道路)とで三つの地区に分かれています。国分寺崖線に接し、豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・ゲートボール場・アスレチックのある南側。芝生広場の他に施設としては木製遊具やバーベキュー広場
    (要事前予約)などで楽しめる。
    タグ :野川公園


  • Posted by ナカムー. at 2013年02月22日10:18

    國領神社(こくりょうじんじゃ)

    國領神社に行って来ました。
    千年以上の歴史を持つ、藤で有名な神社です。境内そのものは狭いですが、季節になると藤棚からこぼれるように紫の花を咲かせます。
    国領神社とありますが、最寄駅は京王布田駅となります。
    駅からちょっと距離があるので、マイカーで行きたくなりましたが
    近隣の駐車場はこの時期混雑していますので、要注意です。
    藤棚がりっぱに咲き誇ると甲州街道を走っていても突然の絶景にびっくりするほどの鮮やかさです。びっくりなのは見た目だけでなくその香りのよいこと。まるで芳香剤でも撒き散らしてしまったかのように藤のいいかおりが当たり一面にたちこめています。

    國領神社(こくりょうじんじゃ)
    昭和38年、八雲台小学校北浦にあった国領神社と、現在地にあった神明社を合祀して新社殿を造営し遷座した。境内には、御神木として藤の木があり、樹齢約四、五百年といわれ、人々は畏敬の念を込め、「千年乃藤」と呼んでいます。「ちょうふ八景」の一つ。この藤は、幾歳月を経て今日もよく延び茂るので、延命・子孫繁栄・商売繁盛、万物繁盛に通じ、また「フジ」の字は不二・無事に通じ、災厄を防ぎ守る御神木として敬い崇められています。
    毎年4月中旬から5月上旬頃になると、境内を埋め尽くす藤棚の藤がいっせいに咲き出します。
    タグ :國領神社


  • Posted by ナカムー. at 2013年01月08日10:17

    多摩六都科学館プラネタリウムがギネス世界一に認定!

    「多摩六都科学館」(東京都西東京市芝久保町5-10-64)のプラネタリウムが19日、「もっとも先進的なプラネタリウム」としてギネス世界記録に認定されたと発表した。
    18等級までの恒星、1億4,000万個を投影

    今回世界一に認定されたのは、多摩六都科学館内のプラネタリウム「サイエンスエッグ」に導入された「CHIRON II(ケイロンII)」。23mを超える大型ドームでは世界初となる高輝度LED光源を採用し、18等級までの恒星、約1億4,000万個の投影を実現したという。

    同館ではこの世界一認定を記念し、20日~31日までの期間で「世界一認定記念企画」を開催。毎日先着30組60名に、次回来館時に使えるチケットが無料(通常料金500円)でプレゼントされるほか、オリジナルクリアファイル(315円)も販売する。開館時間は9時30分~17時(入場は16時まで)。


  • Posted by ナカムー. at 2012年10月22日04:04

    御岳渓谷(みたけけいこく)

    御岳渓谷に行って来ました。
    紅葉の時期に訪れたら、とても素敵な景色でした。川岸にせり出すもみじの赤がとても鮮明で奇麗でした。
    JR御岳駅から沢井駅までの多摩川沿いに遊歩道が整備されています。
    多摩川の新緑渓流スポットとしてもオススメです。
    都心から少しだけ足を伸ばすだけでやすらぎを感じられます。
    駅から近いし、遊歩道の長さもちょうどいい。河原に降りて川を眺めたり癒される。御嶽駅ではおにぎりが売っていたので、買って川で食べるのもいいのでは。多摩川上流の美しい水の流れに沿って、JR青梅線の沢井駅から御嶽駅まで歩きました。

    御岳渓谷(みたけけいこく)
    清流美として日本名水百選に指定されており、両岸にある遊歩道から四季折々の景色を楽しめる。カヌーや釣りをしに多くの人が集まることでも有名。遊歩道沿いには御岳周辺の美しい自然美を愛して晩年ここで素晴らしい絵画を描き続けた川合玉堂画伯の記念館がある。その他にも「櫛かんざし美術館」、「御岳美術館」など見所が自然の中に溶け込むように点在しています。
    タグ :御岳渓谷


  • Posted by ナカムー. at 2012年10月14日10:18